menu
閉じる
  1. 3Dを簡単に制御できるAfterEffects
  2. 世界一シンプルな作曲方法(第2回)
  3. 世界一シンプルな作曲方法(第1回)
  4. DTMを始めよう(パソコン環境)
閉じる

デジタル世界の路地裏で

デジタルコンテンツやガジェットの情報を、路地裏のラボのようなゆるいスタンスで発信していきます。

IE8ブラウザ対応を散々嫌がってたのに、(IE8などの古い仕様を亡き者にするための)Windows10強制アップデートを拒絶するウェブ系エンジニアは意味不明だ、というツイートを見かけて激しく同意しました。制作環境に影響があるというの…

これはFinal Cut Expressで制作した動画です。簡易的な動画編集ソフトであるiMovieでは派手な動きのパターンや効果がいくつかセットされていてそれを選んで組み合わせるだけでそれなりの動画が制作できるのに対して、Final …

この動画はAfterEffectsですべて作りました。オブジェクトを3Dで動かす設定が直感的に操作できるので、複雑な表現を簡単に実現できる点は便利です。イントロで背景エンブレムが回転するシーンや、間奏で十字架が回転しながら移動するシーン…

「DTMミュージシャンになりたい!作曲活動をしたい!」そういう希望を抱いた初心者の人が、最初に直面する大きな壁が「そもそも曲ってどうやって作るの?」という問題です。よくある作曲方法解説サイトに書いてあるのは、和音の仕組み、コード進行、メ…

僕は、DTM(Desk Top Music=デスクトップミュージック)と言われるパソコンを使ったデジタル音楽制作をやっています。DTMの解説サイトは高度で難解な内容のものが多いですが、僕は本当に必要な知識だけをシンプルに簡潔に説明することを…

ピックアップ

最新記事

  1. 藍井エイル13thシングル「翼」レビュー
  2. Swift2.x対応 AVAudioPlayerクラスでの音声ファイルの再生
  3. ヤマハ 密閉ダイナミック型イヤホン EPH-100(S)
ページ上部へ戻る